めでめでにっき

めでめでにっき

シンプル・ミニマムを目指す、子育てテンテコマイな私の愛すべきいろいろを綴る日記

お風呂場をミニマリストに流行り(?)のスタイルにしてみました

シンプル・ミニマムな暮らしを目指し、
いろいろなミニマリストの皆さんのブログを拝見し、
日々お勉強させて頂いていますが、
その中でもよく見かけるお風呂場のシンプル化を
うちでもやってみることにしました。

シャンプー類をお風呂に持ち込むスタイル

はい、出ました!
これ、初めてどなたかのブログで読んだ時は、


えぇぇぇ、、とっても面倒くさそう。。


毎日お風呂に入るのにその都度持ち込み&持ち出しって・・・やらんね、ツライね
と思っていました。

が、
ぜん君が伝い歩きをするようになり、
シャンプーボトルやら石鹸やらを触ったり、その台を触ったり、
ひどい時は気付いたら台を舐めたりするようになったのをきっかけに
「ダメ元で、、やってみよ!」と思いました。

 

やったこと①:自分用カゴを作って毎回持ち込み&持ち出し

主人のカゴには、
シャンプー&コンディショナー・ひげそり・ナイロンボディタオル。

私のカゴには、
また別のシャンプー&コンディショナー・化粧落とし・毛抜き・体を洗うタオル。

ひなこのカゴには、
おもちゃ・ボディスポンジ。
(ひなこは主人または私どちらかと一緒に入るのでのシャンプー類は無し)

ぜん君のカゴには、おもちゃのみ。
収納としてカゴを用意しただけで、お風呂場におもちゃを持ち込む時は、
私やひなこのカゴに入れています。

 

カゴの保管場所は、洗面台下の引き出しに。
カゴはバスマットなどにしばらく置いて乾燥してから保管しますが、
念の為、引き出し内には新聞紙やタオルをひいています。

 

ちなみにカゴは、
軽くて万が一ダメになっても買い回しがしやすい安価なプラスチック製。
そしてシンプルな形のシンプルなホワイトに。

 

一番のメリットは掃除のしやすさ

もうこれも皆さん書いているので今さらジロー的なアレですが、
本当に掃除しやすいです。

今までは、お風呂掃除の時、

・心身共に余裕があるので全部しっかり洗う日
(シャンプーなどのボトル自体や置いている台もしっかり洗う日)

・あ〜疲れた、お風呂掃除する気力もないやの日
(浴槽内と床のみを洗う日)

があったのですが、
持ち込みスタイルにしてからは毎回隅から隅まで洗えるように。

だって何も置いてないんだもん。

洗いやすい。
何も置いてない台を洗わずスルーすることの方ができなくなりました。

結果、何だか常にお風呂がキレイ!

先輩ミニマリストさん達すごいね!

これからもどんどんマネっ子していきます!