めでめでにっき

めでめでにっき

シンプル・ミニマムを目指す、子育てテンテコマイな私の愛すべきいろいろを綴る日記

悩みから抜け出すシンプルな方法

f:id:mizue51:20170127153106p:plain

1日中、3日間、1週間、1ヶ月、半年、1年・・・

 

悩んでも悩んでも答えの出ないこと。
決めきれないこと。
人生の中で何度かある、大きな決断。

 

そんなことが、私もこれまで何度かありました。

 

はじめは、悩みまくる。
ひたすら考えたり、誰かに相談したり、参考になるものを探したり…
答えの出ないまま苦しい思いをしながら半年経っていたこともありました。

 

ある時ふと、

もう神様に決めてもらおう。
そしてその結果を受け入れ動き出そう。

そう思いました。

 

 

そしてやったこと。
あみだくじ、くじ引き、サイコロ・・・

 

その都度違いますが、

毎回、
「これで出た答えに決めるぞ!」と思いながら。

 

例えば、
よく経営者やエグゼクティブの方々が占いするって聞きますけど、
ちょっと似てるかも。

 

例えば、
日本人に生まれてきて、
この親から生まれてきて、
この顔で身体で・・・といった、
初めから決まっていて自分では変えられないことのように。

 

そうやって出た答えを取り敢えず受け入れて、前に進む。
悩んで止まっている間は前に進めていない。
動けていない。

もしくは、
そうやって出た答えをどうしてもどうしても受け入れられないなら、
出なかった答えの方が本当の答え。
それが自分の望んでいる方、必要な方だと思う。

そっちに向かって動き出す。

 

 

大の大人が、悩んでも悩んでも悩んでも答えの出ないことは、
もう答えなんてない、
どっちが正解だなんてないんだと思います。

 

だったらもう早く天に任せて、自分は少しでも早く前に進む方が良い。
ある程度思い悩むことも大事だとは思いますが。

 

ある時からそう思って実際にこれまで何度もそうしてきました。
ある意味とてもシンプルだと思います。

 

今何かに悩んでいる方は、一度やってみる価値があると思います。
コツ(?)は、
やる前に『出た答えを受け入れる覚悟』を必ずすること!
そして一発勝負です。

お試しあれ~

 

*5回やっても同じ結果が出て、わぁ!ってなった時が一度ありました。
5回やってる時点でアレですが;

グローバルナビから記事ページに飛ばせない問題

f:id:mizue51:20170125120842j:plain

はてなブログでアカウントを作って、今日で4日目?かな。
何事も形から、、何でも『機能<見た目』になりがちな私は、
まずはブログのデザイン作り。
中でもグローバルナビってちょっと憧れ〜ってことで、設置することに。
グローバルメニューとも言うのですね。

Q:"#"って何を入れるの?

今このブログはinnocentを使わせて頂いているので、
半月さんのページを見ながらせっせと・・・

 

よし、グローバルナビ設置完了!
・・・でもコレ↓がわからないのです。

<a href="#">

この"#"って何を入れるの?
「自分のURLに変えてくださいね。」
それはわかる。
でも、どのURL?どんなURL?

 

そんな超超超初心者レベルの私なので、
設置はできても、
ページへのリンクができませんでした。。

 

他のいろいろな方のページを見ても分からず、
大好きなブロガーさんのURLを確認したりしても分からず、
URL部分をいろいろ書いては消し、消しては書き・・・
あ〜もうやめようかな
とか
自力でやってやるー
とか
を数日ぐるぐるしているうちに、なんとか分かりました!

A:「URL内のメニュー名」と「記事のカテゴリー名」を同じにする

多分、いろんな方のサイトを見て、
http://〜(自分のブログURL)/archive/category/○○○(名前)
にするところまでは皆さん辿り着くと思うんです。

でもその後。
答えは、
○○○(名前)記事のカテゴリー名を同じにするんですね!

 

こんなことに数日使っちゃいました。。

 

私が「?」だったのは、
どうやって"#"とページをつなぐの?
ってこと。
私と同じ「?」の方、多分いると思う。
初心者と言うか、超超超初心者。

 

かなりググったけど、ここまで教えてくれたサイトは見つけられなかった。。
なので書いておきます。
参考になれば〜

 

*超超初心者なので、何かお気づきの事があれば教えてください〜 

はじめまして。

はじめまして。
毎日のいろいろを残しておきたいと思い、
ブログを始めることにしました。

私のまわりの愛すべきモノ・人・出来事。
そして日々考えていること、ふとした瞬間に感じること。 

それらを
事あるごとに眺められる宝箱であり、
備忘録であり、はたまたストレス解消ツールでもあり、、
そんな感じでのんびり綴っていければ。 

よろしくお願いします。